【レンタル】管理用パソコン(オプション)の活用

インボディのレンタル・販売・リースを扱う株式会社タクミです。

株式会社タクミでは、LookinBody120(管理ソフト)を
インストールした管理用パソコンのレンタルも行っております!

パソコンで管理することで長期的なデータ収集が可能になります。

レンタル日数・機種に応じて料金が変わりますのでお問い合わせください。

今回は、インボディレンタルでの管理用パソコン(オプション)活用方法をご紹介いたします。

InBody測定の流れ

①InBodyと管理用パソコンの接続

管理用パソコンとLookinBody120の接続が完了した状態で届きます。

InBody本体と管理用パソコンのコード接続をお願い致します。

②個人情報の登録

InBody測定前に個人情報の登録を行います。

測定者の個人情報をID別に管理することができます。
氏名や生年月日・病歴などの詳細な個人情報も登録が可能です。

③InBody測定

個人情報の登録完了後、InBodyに乗ると測定が開始されます。

 

④結果の閲覧

測定が完了すると、パソコンにデータが転送されます。

測定後、すぐにパソコン画面上で測定結果の閲覧が可能です。

LookinBody120で利用できること

データのエクスポート

測定結果を既定のフォルダに出力することができるので

機器を返却した後でもデータを保存することができます。

※出力形式(CSV・JPG・PDF)

測定結果のエクセル変換

InBody本体に保存したデータをUSBメモリーでコピーし、エクセルデータに変換することが可能です。

エクセルファイルは、個人情報で登録したすべての情報が追加されるので、集計分析に便利です。

 

複数人の連続測定

測定者の個人情報をID別に管理することができるので
予め測定者情報を登録しておくことで、個人情報の入力が省け
短い時間でより多くの人を測定することができます

測定結果の表示

InBody本体から印刷される結果用紙を画面にそのまま表示することができます

体成分結果用紙に加えて項目ごとに履歴の表示ができ、主な体成分の変化が分かります。

体成分結果用紙の比較

測定年月日を選択して過去に測定した結果を閲覧したり、比較をすることができます。

結果用紙の印刷

測定結果をパソコンから印刷することができます。

直近の測定結果だけでなく、履歴結果用紙の印刷も可能です。

履歴結果用紙

測定IDの直近15件まで、体重・筋肉量・体脂肪量・体脂肪率・細胞外水分比・下半身筋肉量を表示できます。

「全体」にチェックをいれると、全ての測定結果がグラフで表示されます。
この場合、測定値は最初と最後の結果のみに表示されます。

メールで送信

個人情報で登録したメールアドレス宛に、体成分結果用紙や
履歴結果用紙等を添付してメール送信することができます。

環境設定

体成分結果用紙の項目変更・測定結果のExcel変換・
データバックアップなど、様々な機能が使用できます。

まとめ

長期的な研究でのデータ収集はもちろん、定期的な健康イベントや会社の健康診断など
長期的なデータ管理では、管理用パソコンの同時レンタルがオススメです。

管理用パソコンをレンタルすることで、測定結果の比較や分析に役立ちます。

測定イベントでは、参加者の満足度の向上や差別化、継続的な集客に繋がります。

使用用途によるInBody機種の選定や運営方法・データの活用方法などお気軽にご相談ください。

 

株式会社タクミではメーカーより公認されて
InBody(インボディ)を販売、レンタルしています!
体の測定に興味のある方は、ぜひ当社のホームページをご覧ください。

株式会社タクミのインボディレンタルサイトはこちらから
インボディ(Inbody)レンタル | 株式会社タクミ 

株式会社タクミのインボディリースサイトはこちらから
インボディ(Inbody)リース | 株式会社タクミ

株式会社タクミのインボディ中古・買取サイトはこちらから
インボディ(Inbody)中古・買取 | 株式会社タクミ

お電話のお問い合わせは 0120-932-871 まで。
お気軽にご相談、ご質問ください。お問い合わせお待ちしています!

 この記事の投稿者

インボディ ブログ担当

愛知県長久手市にある株式会社タクミでインボディブロブを担当しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ