こんにちは、タクミフィットネスの安藤です。
パーソナルトレーニングをしていて、筋肉が思うように増えず気を落とす方がみえます。
普段はたんぱく質摂取の必要性などをお伝えしていますが今日はカロリーについて触れたいと思います。
筋肉が増えるには基本的には摂取カロリーが消費カロリーを上回る必要があり、ある程度筋肉がある人はなおさらこれを意識しないといけません。
自身のデータで説明すると、一日の消費カロリーは
約2100キロカロリー(体重×30)です。
つまりこれ以上を摂取していけば体重が増え筋肉も増えることになります。ただ普段からトレーニングやスポーツをされている方はもう少し消費カロリーがあがります。
いま自身も体重を増やし筋肉も大きくしようとしているのでカロリーを気にしています。
そこでつぎの時間のとれる日にカロリーチャレンジをしようと思います。まずは一日3000キロカロリー以上を目指し、達成したら4000・5000とあげていくつもりです。
下の画像が一食で何とか食べられるだろうと思う分です。
計算すると全部で約1700キロカロリーでした。
この感じだとチャレンジは余裕そうですね。それより食費が半端ないのでそっちのが心配です。
下のインボディのデータをスタートラインにして体重の変化を見ていきたいと思います。